東京都練馬区にあるFileMaker(ファイルメーカー)システム開発会社

医科歯科の FileMakerシステム開発 はお任せください

医科・歯科大学、大学付属病院などのお取引き実績

医科・歯科大学、大学付属病院などお取引きの他、一般歯科・医科のお取引き実績がございます。

T&R・サポートのFileMakerシステム開発の特徴

1. 月額の範囲内でシステムを改修できます!
定期的にシステムの修正や指導をしてほしい!

システムを導入したものの「使いづらい!」「もっとこうしたかった!」は良くあることです。そんなご要望を月額保守内でシステム改修・改善してゆきます。

だから使いやすいシステムになるのです。

独自のサービス!!大変喜ばれています

システムは「もっとこうしたい!!」を少しずつ積み上げていくことで、「より使いやすいシステム」になってゆきます。しかし、いちいちコストがかかるとなると業者になかなか頼めないものです。お客様に「より使いやすいシステム」を実感して頂くため、システムの修正作業費を月額費用に組み込み、リーズナブルにシステムを”成長”させる独自の仕組みをとっています。

「機能追加サポート」の導入により月額38,500円(税込)で3時間まで。月額55,000円(税込)で7時間までFileMakerのエキスパートエンジニアにシステムの修正や改善等を依頼できますので、より使いやすいシステムに毎月生まれ変わってゆきます!!

また、基本的操作のご指導からスクリプト作成のご指導も月1回または2回まで時間内であれば対応いたします。

システムを「ちょこちょこ」と
改善するのに予算組みや稟議が面倒!

毎月の保守料にシステムの改善費を組み込んでいますので、いちいちお見積りを提出することなく、システムの修正や改善が可能です。
システムご担当者様にも大変喜ばれているサービスです。
※T&R・サポートの特徴ともいえるもので、Clarisが推奨するアジャイル方式に合わせた料金設定となっております。

自分でシステムを修正してゆきたい!

業者に依頼するのではなく、システムを修正してゆきたいというお客様はいらっしゃいます。T&R・サポートでは時間内であれば、基本的な操作から高度なスクリプト作成のご指導はもとより、ライセンス選定のアドバイスやサーバー機器導入のアドバイスまで、すべて対応いたします。

定期的なシステム改善や修正の費用を低価格に抑えたい

少しずつシステムを改善(バージョンアップ)してゆきたいというご要望は、本当に役に立つ、使いやすいシステムを導入する上でとても大切な考えです。

しかし、段階的にシステムをアップグレードしてゆくことは、その節々でシステムを手に入れたり、要件定義書やマニュアルを更新しなければならず、一般的には結果として高コストになります。

T&R・サポートでは、「機能追加サポート」の導入により、規定時間内であれば、定期的なシステムの修正や改善の費用が無料になるため、トータルコストを安く抑えられます。これがT&R・サポートの強みです。

  FM保守 FM保守
機能追加サポート
(3時間)
FM保守
機能追加サポート
(7時間)
保守費用/月額(税込) 16,500円 38,500円 55,000円
定期的なシステム改善
(月内の作業時間)

別途有料

月内3時間まで月額無料で対応

月内7時間まで月額無料で対応
追加作業1時間単位 1時間追加毎に11,000円 1時間追加毎に9,240円 1時間追加毎に6,600円
FMのトラブル時の対応
対応します!

対応します!

対応します!
作業時間の繰り越し ×
なし
×
不可

最大4か月まで可能
割引適用日数(年間)
3日まで

10日まで

20日まで
オプション:サーバ機保守 22,000円/月

割引適用日数(年間)について

※保守に入っていない場合は、1日11万円~(税込)のお見積りとなります(FM保守に入っていない場合は、1時間の修正作業でも11万円~(税込)となります。 FM保守に入っていれば、1時間11,000円~(税込)修正作業を受け賜ります)。
時間単位の修正依頼が多い場合は、FM保守(16,500円~(税込)/月)に入って頂いた方がお得です。

2. 料金体系
低予算で導入できるか心配!

経験豊かなFileMakerのエキスパートエンジニアが、少数精鋭でプロジェクトに挑みますので、低予算での導入が可能となります。

相見積歓迎!!

FileMakerのカスタマイズ料には自信があります。

万が一他社の見積もりより高ければ、再見積致します。
※お値引きする代わりに、納期を伸ばして頂くなど代替案もご提案致します。

費用を安く仕上げたい!

費用を安く仕上げるためには、無駄な作業時間を無くすことです。T&R・サポートでは営業の専門部署はなく、技術責任者(FileMakerエキスパートエンジニア)がお打ち合わせ(要件獲得)から実際のプログラミングまでを担当することで、コストを削減しています(1日あたりの仕事量・作業量が違います)。

また、要件定義書やマニュアルなどを不要とすること、また、マニュアルが無くても直感的に操作方法が分かるようなシステムにしていますので、これらの製作作業費も削減することも可能です。個人医院や中小企業など、要件定義書やマニュアルを不要とするお客様からは大変喜ばれています。
※要件定義書やマニュアルが必要であれば、必要に応じて作成いたします。

3.他社開発システムでもOK
他社で開発したシステムだけど…

他社開発のシステムでも修正対応可能です。
お客様のご要望にあわせてシステムを再構築してゆきます。
業者がかけたパスワードロックを解除出来ることもありますので、
どのようなことでもお気軽にご相談ください。

業者の制限(パスワードによるロック)を外してほしい

パスワードロックされたシステムであっても、ロックを解除できることがあります。万が一、ロックを解除できない場合でも、既存のシステムを解析しより使いやすいFileMakerシステムにつくりかえます。

法律、法令もしくは条例に違反する、またはその恐れのある場合はご依頼をお断りさせて頂いておりますので、ご了承ください。

レイアウトがいじれない、カスタマイズさせてくれない

T&R・サポートでは、FileMakerの特性(アジャイル型開発特性)を活用するため、お客様がレイアウトを変更したり、スクリプトなどをカスタマイズしやすいつくりに適応できます。

原則として、レイアウト等を破損させないよう修正を行えないよう制限をかけていますが、ご要望に応じて修正可能な権限をお渡し可能です。

ただし、ご自身による修正で発生する大きなトラブルでバックアップによる復元対応が出来ない場合、有償対応となる場合がございます。予めご了承ください。

AccessやExcelで構築したシステムをFileMakerに変更したい

稼働中のシステムを拝見し、同じシステムを構築するだけでなく、より使いやすく、充実した機能のシステムにつくりかえます 。

4. 制作途中でもOK
製作途中だけど…

製作途中のシステムでも修正対応可能です。

お客様のご要望にあわせて残りのシステムを開発するだけでなく、基本的な操作からスクリプト作成のご指導なども承ります。

要望にあわせて残りのシステムを開発してほしい

お客様のご要望を伺いシステムをつくりあげます。お客様は業務の流れやどのようにカスタマイズしたいかのビジョンを明確にしていただくだけです。

動かないエラーのあるスクリプトを動かしてほしい

スクリプトを解析し、お客様の要望にあわせて正常動作するように致します。また、ご要望のスクリプトを一から製作も致します。

わからない部分を教えてほしい

出張や遠隔操作ソフトを使い、お客様と同じ画面を見ながらご指導や修正をさせて頂きます。FileMakerを覚えたい方には大変喜ばれております。

5. 医科・歯科に詳しい業者に頼みたい!
医科歯科の実績多数

医科・歯科の実績やクライアントは多数です。
FileMakerエキスパートエンジニアは医療関係の用語も熟知しております。

貴重な時間を無駄にしたくない。

医療関係の用語がわかるエンジニアが伺いますので、ドクターの貴重なお時間を無駄にしません。ドクターの負担を軽減できるだけでなく、製作期間の短縮、コスト削減にもつながります。

歯式を使いたい!

歯式などのフォントは、T&R・サポートが開発をしたものも含めご用意があります。歯式だけでなく、ボタンやイラスト、特殊プログラムなどもご提供が可能です。

医科・歯科のベースプログラムを保持しています。

医科・歯科用の基本的なプログラム(データベース)は、すでにご用意しております。新規で製作するのではなく、既存プログラムを各医院用にカスタマイズすることで、製作期間の短縮、コスト削減につなげます。

製作技術者と直接やり取りしたい!

お忙しいドクターにとって、時間はとても貴重です。

T&R・サポートでは、技術責任者(FileMakerエキスパートエンジニア)がお打ち合わせ(要件獲得)から実際のプログラミングまでを担当することで、お客様とのコミュニケーションを取りやすくし、お客様に無駄な時間を発生させないように心がけています。打合せややりとりの時間を短くすることでコストの削減にもつながっています。

6. 画像管理に強い
ドクターの要望に合わせた資料を自動的に作れるようになります!

矯正歯科治療などでは、動的治療前、治療中、治療後など、患者様の口腔内やプロファイルの膨大な写真を管理する必要がありますが、「市販のアルバムソフトなどで管理している…」という医院も少なくありません。

このようなお悩みを感じられたことはありませんか?

  • アルバムソフトの販売やバージョンアップを停止した
  • ネットワークで使えない
  • 「もっとこうしたい!」に対応できない
  • インフォームドコンセント用資料を作成するのに手間がかかる 等々

アルバムソフトのようなパッケージソフトでは対応できないことも、FileMakerを使えば、ドクターやスタッフが思うような資料や仕組み(システム)を構築することが可能です。

「治療前の状況がどうであったか?」をビジュアル的に説明

歯科矯正の分野であれば、動的治療期間中において「どの程度歯の移動があるか?」などを説明することは、患者さんの不安を取り除くことにもつながります。しっかりと動的治療の経過写真をデータベースにおさめて、必要な時にペーパーとして患者さんに渡すことができれば、トラブルにつながることもありません。

★口腔内写真を使ったインフォームドコンセントの重要性

写真は撮っているものの「誰の、いつの写真かわからない!」ようでは、患者さんの信頼を得られないのも当たり前かもしれません。FileMakerを使えば、患者名を選択して、写真をドラッグ&ドロップすれば、整理することができます。

治療契約率の向上


見積(治療計画書)

初診相談時、患者さんに「現在の口腔内写真」や「治療計画書」「見積書」を渡すことは、信頼度を高めることになり、治療契約率をアップさせることにつながるともいわれています。

FileMakerを活用すれば、簡単に写真を多用した“医院独自”の「治療計画書」や「見積書」を作成することも可能です。

初診時と治療終了時の口腔内写真も比較できます

患者様にわかりやすく説明をするために、口腔内の写真を見せながら説明することが大切です。インフォームドコンセントが重要視されている中で、歯科の知識がない患者様に言葉だけで説明し、理解してもらうことはなかなか難しいです。その中で、画像を用いて説明を行うことで、「説明が分かりやすい歯科医院」として医院の特長につながると思います。

整理していない患者写真がそのままになっていませんか?

デジカメやメモリーカード、HDDに大切な患者さんの治療写真がそのままになっていませんか?写真をパソコンへ取り込んでいても、患者様毎に写真フォルダを分けていたらフォルダ数も多くなってしまい、管理しにくくなるはずです。FileMakerを利用すれば、患者番号に基づいて画像管理ができたり、画像を日付ごとに保存ができたりと、表示の見やすさもドクターの希望通りにすることができます。

簡単だからスタッフ全員で共有もできます

システムを入れても使い方が難しいと先生しか利用できないなど、「できる人」の負担が増えてしまいます。

システムを高額なお金を支払って入れても、利用できる人が特定されてしまうと、いくら効率的に利用できるシステムであったとしても結局時間が掛かってしまいます。

また、「このシステムは特定の人しか利用できないようにしたい」など、利用制限の設定もできます。

7. 時系列バックアップで過去のデータも復元
過って消してしまったデータを復元が可能

FileMakerの基本特性として、保存をしないでデータが更新されてしまう為なのか、「過ってデータを消去してしまった!」というお問い合わせを頂くことがあります。

FileMakerのデータベースを構築する際には

1.上書き保存のダイアログを出す
2.消したデータも保存すべく、ログとしてとっておく

このような方法もありますが、FileMakerのデータ自体を時系列でバックアップする「時系列バックアップ」という方法もあります。

T&Rサポートが『時系列バックアップ』を強くお勧めする理由

T&Rサポートでは、企業向け、または、医科歯科向けのFileMakerシステムにおいては、定期的にデータを保存する『時系列バックアップ』を強くお勧めしています。

時系列データバックアップシステムを導入していれば、万が一、誤ってデータを消去してしまっても、数十分前のバックアップから消去する前のデータを復元させることができるからです。時系列バックアップは、ハードディスクやSSDの容量にもよりますが、数分ごとにバックアップを取ることも可能で、大変喜ばれています。

サーバー管理、インフラサポートなど総合的にサポートします!

当社では、FileMakerのデータベース構築だけでなく、サーバー管理や回線等のインフラサポートなども総合的にサポートできます。どの程度のバックアップシステムが必要かなどのコンサル提案もさせて頂きます。

8. .FileMakerはExcelとも連携できます!
「Excelを使っているから…」と諦めてはいませんか?

「Excelを使っているから…」とFileMakerの導入を諦めている方が数多くいらっしゃいます。しかし、FileMaker8以降、FileMakerはExcelとも連携できるようになっています。ですから、社内のファイル管理などにFileMakerを活用し、「入出力はエクセルで!」というお客様も少なくありません。

FileMakerをコアシステムとしたExcelとの連動事例

他社から見積書や請求書などをExcelで受け取り、FileMakerで集計、管理できます。

  • Excelでファイルを受け取った場合
    1.他社から受け取ったエクセルファイルを保存する
    2.エクセルファイル内から必要なデータを出力し、FileMaker内で集計する
  • 次にFileMakerで集計したデータについて、Excelファイル形式でエクスポートする
    3.FileMakerで集計したデータを開く
    4.エクセルファイル形式で出力し、必要であれば他社にデータを送る
FileMaker内でExcelファイルを管理

必要なときに必要なデータを検索すれば、すぐに確認することができます!

エクセルファイルで管理していた場合、「このデータどこにしまった?」と探す時間が掛かってしまいますが、FileMakerであれば簡単にデータを確認できます。そのため、時間の節約だと利用者の方に大変喜ばれています。

Excel×FileMaker

Excelは全世界で使われている大変使いやすい表計算アプリケーションです。また、FileMakerもデータベースソフトとして大変優秀なアプリケーションです。両者の使いやすい、優れた機能を両取りしてシステムを構築することで、リーズナブルに高機能なシステムを実現できます。

まずは、お気軽にお問い合わせください。

9.ネットワーク構築や初期設定もお任せ!!
面倒な設定作業はお客様の仕事ではありません

サポートエンジニアが在籍しておりますので、FileMakerのトラブルだけでなく、サーバーやPC、周辺機器のトラブル等、ワンストップで全面的にサポート致します。

FileMakerサーバーの導入を任せたい!

ご予算に合わせたサーバー機種の選定や複雑なライセンスの選定、LANの敷設工事からサーバーの導入まで、FileMakerのシステムに合わせた環境を提案致します。

パソコンやサーバートラブルにも対応してほしい

印刷関連のトラブルなどは、FileMakerのトラブルなのか、パソコン(サーバー)によるトラブルなのか、プリンターによるトラブルなのか、切り分けが難しいことが多々あります。T&R・サポートではサポートエンジニアとFileMakerエンジニアがそれぞれの専門分野から問題解決にあたります。

サーバーやバックアップシステムを構築してほしい

Macでサーバーを構築するのか?、Windowsでサーバーを構築するのか?また、バックアップシステムをどのようにするのか?など導入提案から実際の導入設定まで、対応致します。サーバースペックについても、クライアントの台数やお客様のご要望をヒアリングして最適なご提案を致します。もちろん、レイドシステムの構築やバックアップシステムもお客様のご要望にあわせて構築いたします。

10.PCやサーバーの保守サポートも万全!!
トラブルがあっても復旧対応します

PCやサーバーなど、お客様の「どうしたら良いか分からない」ことや、「面倒な作業」だと思っていることをT&R・サポートの保守サポートが対応します。

T&R・サポートは、このように悩まれているお客様に応えてきました

  • パソコンが急に動かなくなってしまった
  • プリンタなど周辺機器の設定が上手くできない
  • 今の代理店は、担当者がいつも不在で対応してくれない
  • 社内のシステム担当者が退職してしまった
  • セキュリティ面が心配なので、どのウイルスソフトを使ったら良いのか相談したい

例えば、「パソコンが急に動かなくなってしまった」場合、根本的な原因がどこにあるのか調べることは専門者でないとなかなか難しいです。T&R・サポートでは、サポートエンジニアとFileMakerエンジニアがそれぞれの専門分野から問題解決にあたります。

T&R・サポートの保守サポート費用

  パソコンの数 サーバーの数 料金(税込)
コースA 1~10台 30,800円/月
コースB 1~5台 1台
備考 PCが10台以上あるお客様について以降5台毎で15,400円/月(税込)
対応可能なトラブル対応例(一部)
  • メールが機能しない
  • ウィルスに感染した
  • サーバーがダウンした
  • ネットワークがダウンした
  • IT機器に異常が生じた
  • データが急にクラッシュした

大好評!お悩みがすぐに解決できる遠隔サポート

PCやサーバーなどトラブルが生じた場合、お電話1本で遠隔ソフトを利用し、お客様と同じ画面を見ながらトラブルを解決していきます。

「使い方が分からない」などのお悩みもありましたら、遠隔サポートで丁寧にご指導させて頂きます。
お電話のみですと伝わりづらいご要望も、同じ画面を見ながら操作することでスムーズに進められます。

 

システム担当者が急に退職しても困りません

システム担当者が退職してしまった場合、代わりに作業を行う必要が出てきます。

しかし、先生方は患者様の診療もあり、お時間を作ることは難しいと思います。そこで、T&R・サポートが面倒な作業を代わりに行います。先生方の大切なお時間をお使い頂かなくて大丈夫です。

システム担当者を雇うコストより安く済みます

従業員を増やすことは、様々なコストが必要になります。
例えば、求人費や人件費など1名採用するのに実際いくらの経費が掛かるのでしょうか。退職の場合を考えると1名ではなく2名採用しないといけなかったり、職務経歴書だけでは実際の技術レベルも分からず、採用してみたけど期待通りにはいかなかったりすることもあると思います。

★「SEの最低賃金」と「T&R・サポートの保守サポート費」を比較してみると…

T&R・サポートに保守サポートをさせて頂ければ、コストだけではなく、先生方の貴重なお時間が無駄になってしまう可能性も防ぐことができます。また、医療関係の用語がわかるエンジニアが担当させて頂きますので、新しく「教える」手間も掛かりません。

全てのメーカーに対応可能!

T&R・サポートは、全てのメーカーにマルチ対応しておりますので、どこの製品でもサポート可能です。
お気軽にお問い合わせください。

FileMaker歯科構築例

東京都某市 矯正歯科専門の管理システム

製作時に作成した予約システム

規模拡大につれて、チェア数追加や当日のシフトを
表示などの機能追加カスタマイズを行いました。

写真を管理したい

直接FileMakerで、写真の取り込み、回転、縮小などを可能にし、外部ストレージに保存できるようにいたしました。

撮影された写真を日別に管理。デンタル、パノラマ、レントゲンを種類ごとに異なり、自由に配置を可能に。画像は外部ストレージに保存しておりFileMaker自身のデータ容量の心配はありません。またHTML形式で治療履歴をエクスポートするため、FileMakerがない端末でも、患者様へのご説明が可能になります。

集患情報の把握、売り上げを管理したい
日別、週別、月別に来院人数、売り上げ、新患などを集計可能に

来院された患者様のうち、新患の割合、売り上げ(現金、保険、カード別)で集計を可能にしました。

その他のカスタマイズ

東京都中野区 自費診療専門医院の管理システム

システムのトップ画面

当日の予約一覧や連絡欄など、最初の画面で、
各スタッフ間での情報共有ができます。

インプラント管理(1)

患者様がどのレベルにいるか一覧表示

インプラント管理(2)

治療中の詳細を管理

歯周検査機能

歯周情報をビジュアル的に入力可能に

リコール機能

次回予約されている方などを対象にハガキ印刷

治療計画書

治療計画書を作成可能・契約管理と連動

契約(支払)管理

契約された治療毎に支払い管理が可能

患者管理システム無料配布版のご紹介

歯科衛生士向けの歯科用の患者管理ソフト「Qrious」

使用方法:Claris FileMaker または Claris FileMaker Go でご使用いただけます。


患者管理


予約管理


歯周検査


予診表


見積もり


支払管理

ネットワーク対応版「Qrious Pro」がIT導入補助金でお安くご導入いただけます!

受付、ユニット、カウンセリングルーム、院長室と 院内の様々な場所で入力したデータを、共有し一元管理が可能なネットワーク版をご提供中

プロファイル画像管理システム無料配布版のご紹介

矯正歯科などのプロファイル画像管理ソフトです。
※本システムの使用に関するサポートは提供しておりません。
※本システムの使用において発生したいかなる損害損失において、一切の保証はいたしません。
※本システムの改変・二次利用・二次配布などは一切認めておりません。
※本システムをダウンロード、起動した時点で上記に承諾したもといたします。
ダウンロード:Windos版32bit|Windos版64bit|Mac版

画像はクリックで拡大表示されます。


患者一覧


簡易患者管理


患者登録画面


6枚表示


1枚表示


表示編集画面

お見積もり依頼・お問い合わせフォーム

当サイトは、皆さんに安心して入力していただけるように、SSL暗号化通信によりお客様の情報を保護しております。

医院名(必須)
お名前(必須)
メールアドレス(必須)
確認のため、もう一度ご入力ください。

電話番号(必須)
ご質問・ご要望など
個人情報の取り扱い・利用目的をお読みいただき、同意された上でご送信ください。

個人情報の取扱いに同意する(必須)

 

運営会社

会社名 株式会社 ティーアンドアール・サポート
URL https://www.tandr.co.jp/
所在地 東京都練馬区石神井町2-13-13 HARVEST BAHARA 5F
電話番号 フリーダイヤル:0120-112-604 代表:03-5923-0395
設立 平成15年11月27日
資本金 1,000万円
従業員 10名
事業内容
ライセンス

FileMaker Business Alliance
弊社はClaris公認のClaris Partner企業です。

Claris、クラリス、Claris Connect、Clarisロゴ、FileMaker、ファイルメーカー、FileMaker Cloud、FileMaker Go、FileMaker Pro、FileMaker Server、FileMaker WebDirect およびファイルフォルダのロゴは、米国およびその他の国におけるClaris International Inc. の 登録商標です。